こんにちは。喫茶すみへい・店主のすみへいです。
3月9日(土)に喫茶すみへい(9杯目)をやりました。
四日市の街中で夜、美味しい珈琲を飲める喫茶店がなかったのが残念で、珈琲好き、喫茶店好きの会社員のすみへいが、仕事に支障の出ない範囲で、月に1回、週末に諏訪公園でオープンさせているふるまいコーヒーのお店。2018年3月3日に1杯目をオープンした後、月に1回ペース(夏場はお休み)で活動し、先日2019年3月9日に9杯目。
2020年1月1日に四日市の霞埠頭に初日の出を見にきた方に向けて、ふるまいコーヒーを行う予定をしており、その日に向けて、提供する珈琲の名前を「初日の出コーヒー」と名付けて、初日の出コーヒー=縁起物という文化になるよう、まず初回のその日に向けて発信をしている。
今日はその振り返りブログ。だいぶ遅くなっちゃったなぁ・・・
今日は、1st anniversary(記念日は3/3)なので、今後の #喫茶すみへい について、考えながら珈琲を淹れたりなんだりしたいと思います。今立ち寄ってくれた方、応援していただいてる方、よければ「#喫茶すみへい」をつけてご意見いただけると幸いです。
本日、21時〜25時(豆無くなりしたい終了)@諏訪公園 pic.twitter.com/gSStDDZCPR— すみへい|住田良平 (@sumihei) 2019年3月9日
やっぱり楽しい
なんだかんだで、「楽しい」っす!!これにつきますね。
以前もブログで書いた気がしますが、僕は喫茶すみへいをやる直前はかなりナーバスになります。いわゆる、「喫茶すみへいブルー」ってやつです(先日名付けましたw)。
「何でこんなことやるって言ったんやー」「なんか視線が痛い(←自意識過剰)」とかね。色々と思うわけですよ。
でもいざやってみると、やっぱり楽しいし、嬉しい。
”ブルーな感情”は抜きにして、お店をやってる方ってこういう楽しい、嬉しいって気持ちでお仕事されてるのかなって感じてます。
スリーブを導入
いつもは、茶色っぽいクラフト感のある紙コップを使ってましたが、今回からスリーブ(僕はハラマキと呼ぶ)を導入してみました。それに伴い、紙コップを一回り大きくなりました。
紙コップサイズでいうと、7オンス(205ml)→9オンス(275ml)
この変化によって、提供スピードが遅くなってしまいました・・・
独特の安定感と安心感を兼ね備え、しかも不思議な魅力を持ってて、僕が四日市で尊敬する人物の一人(^^)
お仕事前に、美味しいコーヒーをいただきに行ってきました(^^) pic.twitter.com/JcHfwajCdk
— コーティング屋さん藤岡良亮📭 (@Ninny0117) 2019年3月10日
藤岡さん、ご来店ありがとうございます!京都に向かう前に立ち寄ってくれました。珈琲好きだし、いつも気にかけてくれます。最近、レイリーばりのコーティング屋を始めてみたいで、楽しそうにされているおもしろい方です。
おはようございます✨
🌟喫茶すみへい9杯目🌟
朝からまた淹れてもらったコーヒー頂いてます🎵
すみへいモーニングを勝手に味わってますが幸せです
あ、そういえば旦那が謎の棚を作ってた、これが出来てました💗
毎日眺めるみたい#すみへいがお気に入り#喫茶すみへい pic.twitter.com/uiYPX0hFXI— しろー☆たこ焼き屋☆セクシャルコンタクトが大事 (@takotoraogi) 2019年3月9日
荻野夫婦♪いつもデートの途中に寄ってくれる。今年に入って毎回来てくれてる常連さんです。家に持ち帰ってくれて専用の棚を旦那さんが作ってくれてるらしい。嬉しいやないすか。
こういうのをイメージして、ハラマキとかスタンプカードを作ったので、本望ですよね。
ハラマキを導入したのはもう一つ理由があって、カップにスタンプを押すやり方だと、収納に困るという点。紙コップって基本的に重ねて収納しますよね?スタンプを押しちゃうと、カップの内側にスタンプを押した面がくっついちゃうんですよ…。神経質な僕はそれがどうしても、それが嫌で、前回スタンプを押した時は、カップとカップの間に”捨てカップ”を入れて、当たらないようにしてました。
わかりきってることですが、これだと、
①紙コップが倍必要で、使った後は捨てないといけない。もったいない
②提供するとき、カップが出しづらい
ってことで、提供側としてもスリーブにスタンプを押して、提供するときにカップにはめるというやり方が今のところベストなんですよね。こっち側の都合ですけどね。
ご新規さんをどんどん増やしていきたい
3月いっぱいかかると思っていた「諏訪交番リニューアル工事」が当日は、すでに完了していたので、9杯目はいつもの諏訪交番の横で開店。噴水前に比べて、目に付くところなので、前回に比べて新しい出会いが多くて楽しかったです。
— 川崎 裕太 (@kakky_hr60) 2019年3月9日
このツイートの彼はたまたま諏訪公園の前を歩いていたらしい。話を聞いてると、僕と同じ福岡出身で仕事で四日市に引っ越してきたそう。
たかっすぃー(@SunnyAssist)ご夫妻が、「珈琲どうです?美味しいです~」って通りがかった彼に話しかけてくれて、立ち寄ってくれました。こんなに怪しいお店によくぞ、立ち寄ってくれました。ありがとうざいます!!そして、おそらく、twitterの話になったのかな、その場でtwitterアカウントを撮って、この写真をUPしてくれました。素晴らしい行動力だなぁ。次回もタイミング合えばぜひ来てほしいなぁ。
場所が功を奏して、新しい方が立ち寄ってくれました。常連さんもたくさん来てくれて、上のようなやり取りが起こったり。店主としては嬉しいつながりです。
余韻に浸ります…
以下、余韻に浸ります。
常連さんに支えられながら
#喫茶すみへい
一周年だからカップも大きめ✨
本日もほっこり😊
いつも美味しい珈琲をありがとう💕 pic.twitter.com/Ll3UaTc1EE— sayaka❤️we_are_X (@miu_tea_) 2019年3月9日
たっぷり珈琲はいかがでしたか??
岐阜での研修上がりにここまできてくれてありがとうございます!!珈琲好きのさやねぇに気に入ってもらえて嬉しいっすねぇ^^
#喫茶すみへい
私は今飲むと寝れないので魔法瓶へ❤@odoru_yogichan
最近思うんだけど楽しい🕺友達が出来て嬉しい。その中の一人
よぎちゃん
多分自分と似てるからって旦那に言われました✨核心を突いてるなぁ☀️流石旦那様
旦那様のえくぼが可愛いってすみへいに言われてゴキゲンです
ご馳走さま😆 pic.twitter.com/UIrDBWJ1MO— しろー☆たこ焼き屋☆セクシャルコンタクトが大事 (@takotoraogi) 2019年3月9日
めちゃくちゃ仲良いな、この二人。酔っ払いのヨギちゃん(@odoru_yogichan)をうまいことあしらってるしろーちゃんがなかなかおもろかった^^
3月の #月刊すみへい の表紙はこの一枚で宜しくお願いします!今日の #四日市 はたくさんの人が行き来しています。年度末だからか歓迎会&送別会が多いみたいです。#喫茶すみへい にもたくさんの人が来てます。今日また飲むコーヒーは格別やな。 pic.twitter.com/h35UdMsWwQ
— ナスケン|農画家 (@maruhonasu) 2019年3月9日
喫茶すみへい公式カメラマンのナスケン(@maruhonasu)。ほぼ毎回来てくれてます。僕がなかなか写真撮れないから、裏方(目立ってるけどw)を買って出てくれたんです。おかげで、SNS(特にinstagram)で、雰囲気伝わる写真をUPできてます。ありがたい。
そして、この写真を雑誌「月刊スミヘイ」の表紙として、編集されるのが、公式デザイナーのしなやん(@shinayan_way)によって。
View this post on Instagram
最後に
10杯目もやります!!4月27日(土)22時から。まだ各所申請が済んでいないので、今のところ「仮」ではありますが、おそらく今回もOKでしょう。
コメント